眼科 ONLINE SESSION FOR NEXT GENERATION 2023

Message

実行委員長
メッセージMovie

Outline

ONLINE SESSION 2023
実施概要

Welcome to ONLINE SESSION

初期研修医1・2年、医学部生5・6年の方々を対象に、眼科の面白さを伝えるオンライン情報番組を行います。職業としての眼科医、研究、ワークライフバランス、眼科の未来など、日本の眼科トップドクターが語るセッションです。多くの参加をお待ちしています。

本年度(2024年度)はこちら
眼科 ONLINE SESSION FOR NEXT GENERATION 2024

Application

[ 聴講無料 ]
オンラインでの参加申込
※先着 200名

応募期間
2023.4.17 - 6.30

Program

参加講師

Image Movie Highlight, 2022 Special Movie
Archives
Contact

Outline

眼科 ONLINE SESSION FOR NEXT GENERATION 2023
実施概要

名称
眼科 ONLINE SESSION FOR NEXT GENERATION 2023
共催
  • 日本眼科啓発会議
  • 公益財団法人日本眼科学会
  • 公益社団法人日本眼科医会
目的
未来の眼科ドクターに向けた眼科の魅力啓発
対象者
  • 初期研修医(1・2年目)
  • 医学部学生(5・6年生)
  • ※先着 200名
参加費
無料
配信
  • [Live] Zoomウェビナーによる限定配信
  • [再配信・再々配信] YouTubeによる限定配信
配信日時
  • 2023年7月15日(土)
  • [Live] 14:00 ~ 16:00
  • [再配信] 18:00 ~ 20:00
  • 2023年7月22日(土)
  • [再々配信] 20:00 ~ 22:00 ※予定
申込期間
2023年4月17日(月) ~ 6月30日(金)
申込方法
本ウェブサイトよりオンラインによる申し込み

Program

※講演内容・講演者は変更になる可能性があります。

Program-1 アメリカで人気ナンバーワン!君も眼科医になってみないか?

大野 京子
大野 京子東京医科歯科大学 眼科
講演内容
私のように「他の科から眼科に転科する」医師は少なくありませんが、「眼科から他の科に転科する」医師は見たことがありません。一度眼科の魅力を知ってしまうと逃れられないのでしょうか?客観的にも高度なスペシャリストであり高齢化社会に即している、AI時代にも生き残れる、ワークライフバランスも良い、多様な働き方ができる、などの長所があります。これらを余すことなく語りたいと思います。
講演者プロフィール
学生のころから「見て診断する」ことが好きで、卒業後皮膚科に入局しました。しかし診断方法が主に肉眼であることなどから徐々に眼科の魅力に取りつかれ転科して今に至ります。毎日患者さんの眼の中の美しい画像を見て仕事をできるなんてこんな素晴らしい科はない!と思います。好きなものはVRです。VRで現実と離れた世界を見てその中に浸ることが好きです。

Program-2 眼科の未来とAI

大鹿 哲郎
大鹿 哲郎筑波大学 眼科
講演内容
人工知能(AI)の医療における応用が進んでいます。情報の多くがデジタル化している眼科は、AI・ビッグデータとの親和性が非常に高く、医学の中でトップグループを走っています。AI活用に向けた日本眼科学会の取り組みを紹介します。
講演者プロフィール
眼科の手術はとてもキレイで、そして何より眼科医はスペシャリスト!多くの患者さんを手術で治す、こんな魅力的な仕事は他にありません。

Program-3 視野障害と自動車運転

國松 志保
國松 志保西葛西・井上眼科病院
講演内容
「いつも通る交差点の信号機が、今日はなかった」と話す患者さん・・これは、上方の視野障害のためです。なぜ信号が「消える」のか、どうすれば事故は防げるのか、眼科医の挑戦をご紹介します。
講演者プロフィール
93才で亡くなる3日前まで眼科医として働いていた祖父に憧れて、「一生続けられる仕事」として、眼科医になることを選びました。眼科医は、正しく診断して、治療を考え、そして手術をすることが求められ、日々患者さんから学び、飽きることがありません。私の場合、あっという間に30年が過ぎて、大学生だった患者さんは、50才近いオッサンになりました。そんなところにも、やりがいを感じる毎日です。

Program-4 眼科医の現場・病院訪問 〜地方眼科医たちのリアルな診察風景〜

新開 陽一郎
新開 陽一郎京都府立医科大学附属北部医療センター 眼科
講演内容
地域の中核病院に勤務する眼科医達のリアルな勤務状況をお伝えします。皆様が数年後に行うであろう外来や手術教育の様子、また時間外での生活の雰囲気について感じてもらえるような内容にしました。
講演者プロフィール
眼科を選んだ理由は細かいマイクロ手術に興味を持ったからです。マイナー外科(整形外科や泌尿器科)と最後まで迷いました。眼科の魅力は診断から治療まで最後まで携われて、見える喜びについて直接感謝していただけることだと思います。趣味は手術、野球、ゴルフです。
野々村 美保
野々村 美保京都府立医科大学附属北部医療センター 眼科
講演者プロフィール
幼少期から本や漫画を読むことが好きで、"見る"ことに関心がありました。眼科医となってからは内科的な要素と外科的な要素を含み、興味ある分野が選択できる点を魅力に感じております。時間外勤務が少ないため、生活の計画も立てやすく、日常的にサーフィンなどの趣味ができる点も魅力的です。

Program-5 光を取り戻す手術をしてみないか?

瓶井 資弘
瓶井 資弘愛知医科大学 眼科
講演内容
代表的な眼科手術と専門である網膜の手術を、映像で解説します。眼科医なら誰でもする白内障手術、視力に関わる黄斑部手術、失明から救う網膜剝離・増殖糖尿病網膜症手術。
講演者プロフィール
『初めて見えたのは先生の大きな手でした』と言う角膜提供を募るAC JapanのTVCMに憧れて眼科医になりました。最後まで血管外科と迷ったのですが、自分の時間も確保できると言う点で眼科を選びました。眼科手術の中でも難しいとされる網膜硝子体手術で、世界と闘える日本の眼科レベルはすごいと思います。退院の時(日帰り手術なら翌日)に、「先生、よく見えます!ありがとう‼」と言ってもらえる科にして、ほんと良かったです。

Program-6 世界の研究室から-1 家族留学記 in LA!

若月 優
若月 優日本大学 眼科 / Doheny Eye Institute, UCLA
講演内容
2歳と5歳の子供(男)を連れ、夫婦ともに留学しております。留学までの経緯やこのコロナ禍での苦労、子連れ+夫婦のダブル留学ならではの体験談をお伝えしたいと思います。
講演者プロフィール
研修ローテで何時間も立ちながら手術を見続けるのに疲れ、座りながら手術のできる眼科に魅力を感じたのが最初のきっかけです。顕微鏡を用いた手術は非常に楽しく、臨床診断の奥深さ、そして女性でも働きやすい環境にひかれて眼科を選びました。特技はいつでも寝られること、趣味も寝ることです。ロサンゼルスは毎日晴天でとても良い陽気です。LAの日光に当たりながらの昼寝は最高です!

Program-6 世界の研究室から-2 カナダ モントリオールへの留学

志賀 由己浩
志賀 由己浩東北大学 眼科 / Montreal University Hospital Research Centre (CRCHUM)
講演内容
わたしのカナダ モントリオールでの留学経験をご紹介いたします!
講演者プロフィール
初期研修医として循環器科をローテートしていた時に、たまたま急性心筋梗塞を発症した患者さんの眼底写真をみる機会があり、眼の血管が細くなっていました。それから、眼の血管の状態をしっかり把握することで将来の心疾患など生命を脅かす病気の発症を予防できるのではないかと思ったのが、眼科に興味を持ったきっかけです。眼は神経や血管を直接観察できる唯一の中枢神経系で、私たちの暮らしの質に直結する緻密な臓器です。臨床も研究もやりがいがありますよ!

Program-6 世界の研究室から-3 留学リアルドキュメント

和田 伊織
和田 伊織九州大学 眼科 / Doheny Eye Institute, UCLA
講演内容
実際の留学生活はどういった感じなのか中々想像が付きにくいと思います。普段の生活も含め、その一端をご紹介します!
講演者プロフィール
当初、「眼科」は選択肢として考えていませんでした。将来の道に悩んでいた時に、医師であった父から「眼科は箱庭のようで面白いのではないか」と勧められたのがきっかけです。さらに、研修医時代にご指導いただいた先輩達が非常に素敵だったので入局を決めました。まさか留学までするとは思ってもみませんでしたが、眼科の魅力はマクロからミクロまで患者さんに対して直接関われることです。今後も人との繋がりを大事にしていきたいと考えています。

Program-7 オンラインQ&A クロストーク ~眼科は自らの人生を懸けるに値するテーマだ!~

田中 寛
田中 寛京都府立医科大学 眼科
講演内容
オンライン講演に対してZoomに寄せられたQuestionをピックアップ。リアルタイムで講演者に回答していただきます。
ナビゲータープロフィール
学生時代はバスケットボール部に所属しており、現在は網膜硝子体の手術を専門にしています。眼科に決めた理由は眼科の先輩が楽しそうに仕事していたことが決め手となりました。入局前に思っていたより眼科学はずっと奥深く、眼科を選んでくださる皆さんと一緒に成長できることを楽しみにしています。
竹渓 友佳子
竹渓 友佳子 東京大学医学部付属病院 眼科
ナビゲータープロフィール
眼は外界からの情報を最も得ている感覚器なので、この臓器により不自由になった人を救える医者になりたくて、眼科医になりました。小さな臓器でありながら、様々な科学が詰め込まれていて、勉強することが尽きないため、今後も謙虚に臨床と基礎研究の両方から探究を続けていきたいと考えています。好きな食べ物はスイカです。

Special Movie

信州大学病院眼科紹介ムービー

信州大学病院眼科紹介 360° VR 全周囲映像

信州大学病院眼科紹介 2D映像

Application

眼科 ONLINE SESSION FOR NEXT GENERATION 2023
参加申込

申込期間が終了したため、参加申込を締め切りました。
多数のご応募をいただきありがとうございました。

次回の眼科 ONLINE SESSIONへのご参加をお待ちしております。

申込期間
2023年4月17日(月) ~ 6月30日(金)
対象者
  • 初期研修医(1・2年目)
  • 医学部学生(5・6年生)
  • ※先着 200名
参加費
無料
申込条件
  • 研修医身分証、または学生証の画像データを提出していただきます
  • 事務局とメールでのやり取りが可能なこと(携帯メールは不可)
  • PC・タブレット等でのWiFi / LANのネット環境が可能なこと
  • Zoom / YouTubeでの参加が可能なこと
  • 事前アンケート、及び視聴後のアンケートに回答いただけること
留意事項
  • 再配信・再々配信のみで参加予定の場合でも参加申込が必要です
  • 参加申込完了後、事務局より参加申込完了メールを送信します
  • ライブ配信1週間前の7/8(土)にZoom視聴マニュアル・講演プログラムをメール送信します
  • Zoom視聴マニュアル・講演プログラムが届かない場合は、事務局にメールにてお問い合わせください
  • 本番組の録音・録画は固くお断りします

参加申込は締め切りました初期研修医・医学部学生 申込フォーム

眼科医・関係者の方の専用申込フォームはこちら

お問い合わせ

眼科 ONLINE SESSION 2023 実行委員会事務局

〒104-0033 東京都中央区新川2-6-16 馬事畜産会館704
(株式会社フィールドワンプロモーション内)

info@ganka-online-session.net

参加申込